トップページ  >  小川村はこんな村  >  小川村の施設紹介

小川村の施設紹介

スポーツ施設

びっくらんど小川

<びっくらんど小川>

小川村で最大の屋内体育施設です。
●屋内温水プール
●屋内体育館
●トレーニングルーム
●更衣室、会議室、幼児室が完備されています。
村民は、月2000円(村外者は4000円)で、プール、トレーニングルームが使いたい放題というコースもあります。

びっくらんど小川プール

<びっくらんど小川・プール>

屋内温水プールには、以下の施設があります。
●25mコース4コース(水深1.2m)
●流れるプール41m(水深1.0m)
●ウォータースライダー32m(水深0.85m)
●ジャグジー
●ジェットバス
●寝湯、打たせ湯
●歩行浴(水深1.1m)
●幼児用プール(水深0.3m)

びっくらんど小川体育館

<びっくらんど小川・体育館>

屋内体育館では、
●バスケットボール2面
●バレーボール2面
●バトミントンコート6面
●硬式テニスコート2面
●ソフトボールコート6面
が確保できるスペースがあります。

屋内体育施設「アルペンドーム」

<屋内体育施設「アルペンドーム」>

宿泊施設の「星と緑のロマン館」に併設されている、屋内体育施設です。
地面は土となっており、ゲートボール、雨天時のサッカーなどに利用できます。

テニスコート

<テニスコート>

標高1000mの大洞高原にあるテニスコート(2面)です。
宿泊施設の「星と緑のロマン館」に併設されており、テニス合宿などに利用されています。

サッカーグラウンド

<サッカーグラウンド>

標高1000mの大洞高原にあるサッカーグラウンドです。
宿泊施設の「星と緑のロマン館」が併設されており、夏にはこども達のサッカー合宿、
野球合宿に利用されています。
また、近くには、屋内体育施設の「アルペンドーム」があり、雨天に利用されたりしています。

夜間照明:中学校グラウンド

<夜間照明:中学校グラウンド>

小川中学校のグラウンドは、小川村で最大規模の広さがあります。
夜間照明施設が設置されており、サッカー、ソフトボール、野球などに住民は活用しています。
近くには、屋内体育施設の「びっくらんど小川」があり、合宿などに最適な施設として利用されています。

中学校体育館

<中学校体育館>

小川中学校体育館は、平成20年に新築された新しい体育館です。

小学校体育館

<小学校体育館>

小学校体育館は、昭和50年、開校と同時に建設されました。

文化施設

小川天文台

<小川天文台>

標高1000mの大洞高原にある「小川天文台」

プラネタリウム

<プラネタリウム>

標高1000mの大洞高原にある「小川天文台」に併設されているプラネタリウムです。

ふるさとらんど小川

<ふるさとらんど小川>

小川村出身の元県知事、西澤権一郎氏が長年居住し、執務した長野県知事公舎を、移築復元し県政の資料とともに氏の功績を長く後世に伝えています。
また、先人の知恵や工夫が込められた資料の収集・展示に努めております。喫茶コーナーも併設されています。

神社仏閣

高山寺

<高山寺>

宝珠山高山寺(真言宗)は、大同2年(807年)創建と伝えられている。
三重の塔は、建久6年(1792年)に創建され、観音堂と共に長野県の県宝に指定されている。
木食故信上人縁故の寺院として有名で、観音堂は信濃三十三番札所であり三十二番札所の西照寺も管理している。


高山寺の昔話(高山寺の竜)はこちらから
明松寺

<明松寺>

万年山明松寺(禅宗曹洞宗)は、北信でも有名な馬事公苑を併設している。

法蔵寺

<法蔵寺>

霊験山法蔵寺(曹洞宗)は、猫寺として有名である。
昔話「法蔵寺の猫」はこちらから


法蔵寺の昔話(猫寺)はこちらから

民間施設

馬事公苑

<馬事公苑>

万華鏡

<万華鏡>

このページのTOPへ